佳実窯の日常
大谷焼窯元・瀧野佳宏のブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--------(--:--) :
スポンサー広告
:
このページのトップへ
大谷焼のビールジョッキ
大谷焼の
ビールジョッキ
で
風情を楽しみませんか?
こんにちは。
大谷焼窯元の佳実窯です。
徳島では好天が続き、桜も一気に満開。
すでに見頃のピークを過ぎた桜の名所もあり
桜のお花見もシーズンを終えようとしています。
でも、桜は咲き始め、散り始めが美しいとも言われます。
そこで、大谷焼のビールジョッキを片手に、
散りゆく桜を愛(め)でながら、季節が移ろう風情を
楽しんでみられてはいかがでしょうか。
大谷焼窯元「佳実窯」が心を込めて焼いた
ビールジョッキは、重厚な色合いがあり、
しっとりと手になじみます。
ビールを注いだ際の泡立ちも良く、
飲み口の口当たりは、ガラスコップや缶から
直接飲むのとは全く違う、ぜいたくな
存在感を楽しんでいただけます。
▲大谷焼のビールジョッキ 2,100円(税込)
お問い合せは、大谷焼窯元「
佳実窯
」まで。
電話 088-689-0172
スポンサーサイト
2011-04-12(09:32) :
商品紹介
:
コメント 2
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:瀧野佳宏
阿波の伝統工芸・大谷焼。
数ある窯元の一軒として
私たち佳実窯も
歴史ある陶器づくりの技を
守り、育てています。
最新記事
大谷焼窯まつり会場 其の2 (11/12)
大谷焼窯まつり2日目! (11/12)
大谷焼窯まつりは、11月11日(土)、12日(日)開催!!! (11/08)
新しい年の干支・酉の置物はそろえましたか? (12/18)
盛況!!! 大谷焼窯まつり2016初日 (11/12)
最新コメント
ヒッキー:2013年もよろしくお願いいたします。 (01/29)
管理人(瀧野):大谷焼のビールジョッキ (07/16)
管理人(瀧野):近隣の畑では、蓮の花が見頃を迎えています。 (07/16)
会社のマナー:近隣の畑では、蓮の花が見頃を迎えています。 (07/16)
junty:大谷焼のビールジョッキ (05/03)
ピジョンズ・パーク:はじめまして。佳実窯です。 (12/09)
最新トラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【近隣の畑では、蓮の花】 (11/22)
まっとめBLOG速報:まとめ【大谷焼窯まつり2012に】 (11/22)
月別アーカイブ
2017/11 (3)
2016/12 (1)
2016/11 (2)
2016/05 (1)
2015/11 (2)
2015/01 (1)
2014/11 (2)
2014/08 (1)
2014/04 (1)
2014/01 (1)
2013/12 (1)
2013/11 (3)
2013/10 (1)
2013/08 (1)
2013/02 (1)
2013/01 (1)
2012/11 (1)
2012/07 (1)
2012/03 (1)
2012/01 (1)
2011/11 (1)
2011/10 (1)
2011/08 (2)
2011/05 (1)
2011/04 (1)
2011/03 (1)
2011/02 (1)
2011/01 (2)
2010/12 (5)
カテゴリ
四方山話 (22)
お知らせ (15)
作品紹介 (0)
作品展 (0)
商品紹介 (5)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
佳実窯の公式HP
ピジョンズ・パーク
ポッポニュース
ハトの写真館
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。